事故が発生した場合
- ホーム
- 事故が発生した場合
事故発生時のご連絡
STEP
1
瑕疵の発見
STEP
2
事故発生のご連絡
事業者様(保険証券・保証書をお持ちの事業者様)
保険証券・保証書に記載されている事故発生時連絡先へご連絡ください。(事故の申請手続きの流れ)
住宅取得者様(保険付保証明書・保証書をお持ちの方)
まずは、保険付保証明書・保証書に記載されている事業者様へご連絡ください。
事業者様と連絡が取れない場合は、保険付保証明書・保証書に記載されている事故発生時連絡先へご連絡ください。
STEP
3
現地調査、査定等
STEP
4
保険金のお支払い
ご注意ください
- ・正当な理由なく事故発生の連絡等がなされなかった場合には、保険金をお支払いできなかったり、保険金の支払額が削減されたりすることがあります。
- ・住宅保証機構が住宅事業者さまに代わって住宅取得者との示談交渉を行うサービスはありません。住宅事業者が瑕疵担保責任を負う事故が発生した場合は、住宅事業者ご自身で住宅取得者との示談交渉を進めていただくこととなります。示談交渉は、必要に応じて住宅保証機構とご相談いただきながらおすすめください。
- ・あらかじめ住宅保証機構の承認を得ないで補修工事を行ったり、賠償金等をお支払いになったりした場合には、その一部または全部について保険金をお支払いできない場合がありますのでご注意ください。